,

フラッシュモブの始め方

今回、本書を出版した理由は
ホームページや、インターネット上の動画では伝えられないことがあったからです。
フラッシュモブの依頼をしていただくほとんどが方が
YouTubeなどの動画を見て決めていきます。
「こういうのをしたいと」
「同じような感じのをしてみたい」
などの希望やお話を伺います。
本番や練習しになどの動画による情報は、それで充分だと思います。

ですが、本書で伝えたような内容はなかなか伝わらなかったりします。
(あとがきの一部より)

フラッシュモブをおこなう際に
いざ取り入れる時に知っておきたい12のこととしてノウハウを解説。
各地域でのフラッシュモブと20年間のダンス教室の実績を元に
フラッシュモブのノウハウ本を出版。
テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」でも紹介される。

はじめに
目次
1・フラッシュモブとは?
2・フラッシュモブの種類
3・最も盛り上がる!
4・実際にダンサーは必要か?
5・私に出来る?踊れる?
6・どんな準備や練習をするの?
7・覚えるコツは?
8・自分達でおこなう場合
9・フラッシュモブQ&A
10・どんな流れで進むのか
11・バレる?バレない?
12・ゴールは、やっぱり楽しみこと♪
あとがき

 

 

 

関連商品

  1. ストック型コンテンツ

    まもなく迎える2020年の東京オリンピック。その後どのような変化が起こるのか?

  2. TKOダンススタジオ写真集vol.2

    ダンススタジオのコンセプトブック(写真集)型の電子書籍・第2弾です。

  3. UberEatsドライバーになろう!

  4. 昔、ダンスを習っていたアナタへ

    ダンスを学んでいた方へ。これからの時代の「新しい活躍の場」を提案します。

  5. 企業はダンスを取り入れよ!

    スマートフォンとソーシャルが普及している現在はコミュニティの時代。この時代での企業に向けたダンス導入を提案した一冊。

  6. ダンスを仕事にするスキルvol.2

    ダンスを仕事にするための情報を一冊にまとめたシリーズ本の第2弾です。

本の一覧

ページ上部へ戻る